〒252-0238 神奈川県相模原市中央区星が丘3-2-12 東京臨床糖尿病医会 事務局
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
会社名 | 株式会社アドホック医療経営センター |
所在地 | 〒252-0238 神奈川県相模原市中央区星が丘3-2-12 |
電話 | 090-7232-4955 |
E−Mail | |
代表者 | 深堀 幸次 |
資本金 | 1000万円 |
取引金融機関 | みずほ銀行 渋谷中央支店 |
主な事業内容
| ①各種病医院における経営診断・指導等の企画ならびに運営実施 ②各種病医院における経営者、管理者および一般職員等の教育研修の企画ならびに運営実施 ③各種医会・学会・地域研究会・協会等における公開講習会(セミナー)等の企画ならびに運営実施 ④各種病医院における教育教材・マニュアル等の企画開発と作成 ⑤各種病医院におけるイメージアップ戦略(ホスピタル・アイデンティティ:HI戦略)の企画ならびに運営実施 ⑥各種病医院におけるマーケティング戦略に関する企画ならびに運営実施 ⑦各種病医院における院内報・院外報等の広報活動の企画ならびに運営実施 ⑧各種病医院における院内経営管理(合理化)のための調査・診断・指導等の企画ならびに運営実施 ⑨各製薬メーカーおよび卸等の販売促進等に関する企画ならびに運営実施 ⑩その他、関連する事業 |
1983年(昭和58年) | 医療業界(病医院における教育研修・経営診断指導および製薬メーカー、卸等における販売促進に関する企画・運営を行なうところ)の専門家として渋谷区渋谷2丁目の小野沢ビルに個人事務所としてアドホック経営センターを設立する。 |
1992年(平成4年) | 業務拡大のため事務所を渋谷区桜丘町3丁目の親和ビルに移転すると共に社名をアドホック医療経営センターと変更する。 |
1993年(平成5年) | 個人事務所を株式会社組織(資本金1000万円)に組織変更し今日に至る。 |
1988年(昭和63年) | JMP(ジャンプ)ブックス№5「患者さんを満足させる対応術50」発行:日本医療企画 |
1998年(平成10年) | 患者応対マナーBOOK〜言葉と態度は“処方”である〜発行:医学通信社 |
2002年(平成14年) | JMP(ジャンプ)ブックス№5「患者さんを満足させる対応術50」をNEW・JMP№5として「患者さんを満足させる対応術70」として改定する |
2007年(平成19年) | 患者応対マナーBOOK〜言葉と態度は“処方”である〜第3版改定する |
会社紹介
患者接遇における豆知識
その他講習会メニュー
東京臨床糖尿病医会の案内