チーム医療推進のあり方

“真”のチーム医療・チーム看護・チームケア確立のために、また、医療事故防止のためにも。

◎メンバー相互が“協働”する、“連携”する、“協力”する、“情報を共有化”する、“チームワーク&コミュニケーション”を良くするには?

【狙い】

今日の医療の現場では、チーム医療(組織医療)、チーム看護、チームケアなど“チームワーク” “コミュニケーションの重要性、“チーム運営”の重要性が強く叫ばれ、かつ強く求められています・・・・が、

“真”の“チーム医療”とは何か?、どういうことなのか?、また、“チーム”とは何なのか?、その理解と認識は?

メンバー相互が“協働”する、“連携”する、“協力”する、“情報を共有化”する、“チームワーク”を良くする、ということはどういうことなのか?、どうすれば良いのか?

こうした悩み・課題に対して、「チーム医療・組織医療」とは何か?という“理解と認識”の不足が招いたいくつかの「事故事例」を取り上げながら、本講習会では単に理論や知識を学ぶだけではなく、“自ら考える場”として「講義」や「グループワーク」および「振り返り」等を交えて、その理解と認識を深めて頂きます。

また、本講習会では、常に参加者同志の“触れ合い”“相互の啓発”による“気付き”を重視して運営致します。

【時間】は:

※本講習会は、基本的には「午前10:00〜午後16:00」(昼食1H、実質5H質疑応答含む)ですが、但し、与件には対応致します。

午前の部 (2時間)

◆はじめに(あいさつ) (00:00〜00:00=05)

 

Ⅰ『チーム(組織)とは何か?その基本的理解』 (00:00〜00:00=70)  

   1)私たちの働く “チーム(組織)” とは何か?(4つのキーワード)
     〜そこに働く構成メンバー1人ひとりに“貢献意欲”がなければ、その組織(チーム)は“衰退”する〜

   2)では、“チーム(組織)医療” とは?

   3)人間とは?(相互理解のために)
     〜人を・組織を・チームを上手に動かす(運営する)のは“テクニック”ではない!〜

   4)認識して欲しい “チーム(組織)” の“3つの要素”とは?
     〜私たちのチーム(組織)は、“生活集団”である〜

   5)チーム(組織)をチーム(組織)足らしめる “4つの条件” とは?
     〜各人・各部門における役割分担によって遂行される医療現場で私たちが理解・認識(留意)することは? 〜

   6)“3つの事故事例”から改めて学ぶ“組織(チーム)医療”とは?

      ①A病院の抗がん剤投与による患者さん死亡事例から学ぶ

      ②B病院の放射線過剰照射による事故事例から学ぶ

      ③C病院の胃がん手術による患者さん死亡事故事例から学ぶ

 

Ⅱ『チーム(組織)内における人間関係の重要性と留意点』 (00:00〜00:00=35)

    1)組織人とは“何か”?(組織人としてのあり方・留意点とは?)

      〜医療事故・医療ミス等防止のためにも“理解・認識”を深めよう〜

    2)チーム(組織)における人間関係は“何故”重要なのか?

    3)重要な人間関係のその“3つの基本”とは何か?

    4)チーム(組織)における良好な人間関係を維持するための“4つの留意点”とは?

 

Ⅲ「質疑応答」 (00:00〜00:00=10)

 

作成:㈱ア作成ドホック医療経営センター:深堀幸次

 午後の部(3時間)

 

Ⅳ『グループワーク:対人行動学習その1;チームワークについて』 (00:00〜00:00=70)

◆テーマ:グループ活動の中での、チーム内における“集団思考”の難しさ等について学ぶ 。

◆狙 い:

与えられた課題をチームで解決する体験を通して、チームによる効果的な課題解決(チームワーク:協力)のあり方について学ぶ。

チームにおける相互作用の過程で起こること、自分、他者およびグループの動きやあり方に気付く。

チームによる意思決定の“プロセスの問題点”に気付き、より効果的な“役割・機能”を果たす手がかりをつかむ。

限られた時間内に課題を解決するためには、メンバー相互が“協働・連携”する必要があることに気付く。

チームは、各自の持つ情報を相互に分かち合い、“情報を共有化”してメンバーと一緒に考えることにより“協働と連携”の重要性に気付く。

※グループワーク:振り返り:

 協働・連携・協力・情報の共有化・チームワークとは?等々について(00:00〜00:00=50)


-------------------------------------トイレ・タイム(00:00〜00:00(15)----------------------------

 

Ⅴ『チームワーク(チーム運営)についての留意点』 (00:00〜00:00=35)

   1)チームワークとは?(そのキーワード3つのポイント

   2)チームワークの“良い、明るく・活力のあるチーム(組織)”とは?
     〜まとまりのあるチーム(職場・組織)とは?〜

   3)チーム内(組織内)における“コンセンサス(合意)づくり”の留意点

   4)チーム(組織)を“蝕むもの”とは?(6つの留意点)

 

Ⅵ『質疑応答』 (00:00〜00:00=10)

 

作成:㈱アドホック医療経営センター:深堀幸次

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5458-5035

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

ごあいさつ

代表の深堀幸次です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

㈱アドホック
医療経営センター

住所

〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町21-12桜丘アーバンライフA210 
東京臨床糖尿病医会 事務局

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

拙著案内

著者:深堀幸次
タイトル:患者応対マナーBook〜言葉と態度は“処方”である〜
出版社:医学通信社
https://www.igakutushin.co.jp/